ふくベジスマイルとは

「ふくベジスマイル」は、生産者・福祉作業所・地域事業者・学生が連携し、国産の規格外や生産過多の野菜や果物を活用した加工食品を中心に展開するブランドです。
ドライやパウダーをはじめ、それらを活用した製品開発やメニューコラボも実施中。

ふくベジスマイル公式キャラクター「もぎゅっぺ」や規格外野菜をモチーフにしたキャラクター「ゆるベジフレンズ」など、ふくベジスマイルを楽しめるキャラクター製品も加わり、農福連携・産学連携による新たな価値創出を目指しています。

ふくベジスマイルが目指すもの

地域と共に育てる“共創”のブランドへ​

ふくベジスマイルは、地域の人たちと一緒につくる“共創”のブランドです。農家さん、福祉作業所、学生、企業、それぞれの立場や想いが重なり合い、ひとつの価値ある商品が生まれていきます。地域全体で育てるからこそ、あたたかみのあるブランドに。

規格外野菜に新たな価値と役割を

見た目やサイズが少し違うだけで市場に出せなかった野菜たち。でもそれは、まだ役目を終えていない食材たち。ふくベジスマイルは、そんな野菜を使って美味しい製品をつくり、新しい価値と活躍の場を与えています。

誰もが関われる“やさしい経済”を目指して

地域の福祉作業所や学生が、製造やパッケージ、プロモーションに関わることで、「誰かの役に立っている」と実感できる場が生まれます。ふくベジスマイルは、誰もがその人らしく参加できる“やさしい経済”の仕組みをつくっています。

地域で循環する小さなエコシステムを

ふくベジスマイルは、国産に限定した規格外や生産過多の野菜・果物を使ったブランドです。地域で育った野菜を、地域の人の手で加工・販売し、地域の中で消費される「ローカル・フォー・ローカル」の循環も大切にしています。ふくベジスマイルは、無理のない規模で持続可能な地域社会を育んでいきます。

ふくベジスマイル 製品ラインナップ

ふくベジ野菜パウダー

料理やお菓子に混ぜるだけで手軽においしく野菜が食べられる、ふくベジスマイルの野菜パウダー!
規格外や生産過多で市場に出せなかった国産野菜を、乾燥・粉砕し、製造しています。
製造は、福祉作業所で障がい者の方々が、ひとつひとつ丁寧に行っており、製造に携わった障がい者の皆さんの給与が、売上から支払われます。
賞味期限も長く、栄養がぎっしり詰まった野菜パウダーで、お得に便利にスマイルあふれるお食事をお楽しみください。

野菜パウダー 利用製品
ふくベジポップコーン

ふくベジスマイルの野菜パウダーをお楽しみいただける代表作。
野菜パウダーをポップコーンのフレーバーとしてお楽しみいただけます。

※Woo-By.Styleが運営するイベントや夕方マルシェのPOP-UP!などで展開中です。 詳しくはInstagramをご確認ください。

ふくベジバーガー

野菜パウダーを練りこんだバンズを使用したバーガーや、サンドイッチを展開
バーガーの中は規格外野菜のコロッケ!

ふくベジドライ

ゆるベジフレンズ

缶バッジ・缶クリップ

規格外野菜たちがキャラクターに?!

公式キャラクター「もぎゅっぺ」のお友達の規格外野菜たち「ゆるベジフレンズ」

規格外だからこそかわいい♪
そんなゆる~いベジタブルたちの缶バッチと、お子さまにも安心なクリップタイプを販売中です。クリップタイプは、かばんの淵に付けてもかわいいです!

夕方マルシェの各会場でご購入いただけます

ふくベジスマイル 公式マスコットキャラクター 「もぎゅっぺ」

もぎゅっぺグッズ ラインナップ

缶バッジ・缶クリップ

ふくベジスマイル加盟店募集中

— 地域と未来をつなぐ、やさしい選択をあなたのお店から

ふくベジスマイルは、規格外や生産過多・間引きなどの余剰野菜や果物に、新たな価値を吹き込み、福祉・地域・教育を結ぶ“農福連携”ブランドです。
現在、ふくベジスマイル製品の取扱店の募集、ならびに、飲食店や食品メーカーをはじめとした多業種とのコラボメニュー・製品開発にも取り組みを行い、上記事業者様には「ふくベジスマイル加盟店」としてご登録いただいております。

この想いに共感し、ともに歩んでいただける加盟店を引き続き募集しています。地域にやさしく、社会にあたたかい循環を一緒に育てていきませんか?

ふくベジスマイル加盟店の新規ご登録申請はこちらからお願いいたします。

 URL: 準備中

ふくベジスマイル加盟店のメニュー・製品ご登録申請はこちらからお願いいたします。

 URL: 準備中

ふくベジスマイル加盟店一覧

美濃屋あられ製造本舗

神奈川県横浜市中区小港町1-6
045-621-4488

野菜パウダー使用品

ただいま開発中!

ふくベジに関する情報はこちら

PAGE TOP